みなさんこんにちは!Sheep2です(^◇^) スターバックスに行くとたくさんのフードがあって迷ってしまいますよね!今日はデニッシュプレッツェル マロンを食べてきました!マロンの風味が薫るコーティングとぱりぱりとしたバター薫るプレッツェル生地がなんとも言えないハーモニーを作り出していました。
Contents
プレッツェルはデニッシュ生地
スターバックスで売られているプレッツェルはバターをたくさん使って作られたデニッシュ生地です。固いお菓子にあるようなプレッツェルとはまた違い、デニッシュパンのような感じです。
表面についているマロンのコーティングは、温める前にはチョコレートのように表面を覆うようについていましたが、温めると程よく溶けて半分ほどは生地に溶け込みました。ちなみにヒーティングは推奨ですが、マロンコーティングが溶けていないときはどんななのかも気になりますね(^_^)/
フードペアリングしてみた(^^♪
今回はスターバックスリザーブのケニア ガトゥリリとフードペアリングをしてみました。ケニア ガトゥリリは鮮烈な柑橘やすぐりの酸味が特徴です(^^) 通常、フードペアリングでは共通の味をもつもの同士で頂くのが通例なのですが、今回は違いました。実は店員さんのオススメの組み合わせで、共通項のない二つですが、不思議と相性抜群でした!何でなのか、やはりコーヒーは奥深いものです。
また、他のコーヒーと合わせることを考えると、デニッシュ生地のプレッツエルですので、バターの風味と相性のよいコーヒーはどれでも合うと考えられます。リザーブでないコアコーヒーのケニアでも、傾向は同じはずなので合いそうです(^_^)/ また、コーヒーだけではなくホットの紅茶のビバレッジとも合いそうだと思いました。
カロリーとお値段は?
スターバックスのデニッシュプレッツェル マロンのカロリーは358kcalと高め分類に入ります。こればかりはデニッシュ生地がバターをたくさんしていることと、マロンコーティングのほとんどは砂糖であることから仕方ありませんよね(;´・ω・)
まとめ
スターバックスのデニッシュプレッツェル マロンは栗の風味がたまらない、デザートにぴったりのフードでした!ぜひお店でヒーティングしてもらって、サクサクの生地を楽しんでみてくださいね(^^♪
フードペアリング相手のケニア ガトゥリリの記事も書いてます(^^♪ よかったらぜひ。

コメント