【スタバ リザーブ】酸味とまろやかさが特徴!グアテマラ サンタ イサベル


チョコレートやキャラメルのような風味に、タマリンドのような酸味が特徴的な新リザーブ豆 グアテマラ サンタ イサベル を頂きにスターバックスのお店に行ってきました!きつい酸味がなくて角の取れたまろやかな風味は、今発売されているリザーブ豆の中では好みが分かれにくい、一番のオールラウンダーかもしれません。

グアテマラ サンタ イサベルの特徴

今回登場したグアテマラ サンタ イサベル の特徴は何といってもチョコレートやキャラメルの風味が含まれることと、優しい酸味があることです。かといってそれだけでない、みずみずしい酸味も兼ね備えています(*’ω’*)

特徴を感じやすいのはやはり挽き立てです!挽きたてのお豆をかがせてもらったときに先に書いた特徴に気づきます。突き抜けるような感じはなく、鼻にやさしく届く香りでした( *´艸`) 少しの酸味があるからか、爽やかさもありましたね!

また、タマリンドと呼ばれるタイ周辺でポピュラーな果実の風味がするんです。余韻の部分に少しだけ感じるので注意深く香りを体感してくださいね(*’ω’*)

フードペアリングは?

グアテマラ サンタ イサベルとぴったりと合うフードペアリングは何でしょうか?チョコレートやキャラメルと合わせるとおいしくいただけるとのことですので、チョコレートチャンククッキーなんかと合わせるのがお勧めです!

酸味が効いているので、レモンなどの柑橘系と合わせてもおいしくいただけます(‘ω’)ノ

今回はNeighborhood and Coffee storeにお邪魔しましたので、限定のレモンケーキと頂きました(‘ω’)ノ

レモンの果実感がしっかりと染み込んだ生地に、苦みを少し感じるレモンピールと、甘みを加えてくれるシュガーグレイスがナイスなバランスですよ!普通のスターバックスにも売ってほしいくらいです。

お値段

グアテマラ サンタ イサベルは税抜750円です(^^♪ リザーブの中では標準的な価格ですね( *´艸`)

同時発売のリザーブコーヒー紹介!

8月には多くのリザーブコーヒーが発売され、その全部を飲みに行こうとすると大変ですよね(´・ω・`) そんな悩みを私が解決!すべてのリザーブコーヒーを飲んできました(‘ω’)ノ

【珍しいコンゴのリザーブ豆】スタバ リザーブ コンゴ レイク キブを飲んできた!

【スターバックス リザーブ】パプアニューギニア リカリカは爽やかであっさりとしたお豆

【店舗限定】スターバックスリザーブ ブルンジ ギタバ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です